情報セキュリティ
三和ホールディングス株式会社およびグループ各社(以下、「当社グループ」という)は、保有する情報の重要性を十分に認識し、情報漏えい等リスクに対し、情報セキュリティ規定、各情報取扱細則および取扱マニュアルを定め、その取扱いについて細心の注意を払い、常に適正な管理に努めております。これら規定類を遵守することにより、お客さまをはじめ社会からの信頼を得られるよう「情報セキュリティポリシー」を定めています。
このポリシーを遵守し、情報資産を保護し、かつ適正に取扱うことで情報セキュリティの維持に努めています。
情報セキュリティポリシー
1.関係法令、ガイドライン等の遵守
当社グループは、情報資産に関連する法令、国が定めるガイドラインその他の規範を遵守します。
2.安全管理措置に関する組織体制の確立
当社グループは事業の内容および規模を考慮した情報資産の適正な取扱いのための組織管理体制を確立します。
3.安全管理措置の実施
当社グループは、取得する情報資産の利用、保管、提供、削除・廃棄に際しては所定の規定・細則を遵守し、適正な取扱いを実施するために十分な措置を講じます。
4.監査の実施
情報セキュリティポリシーおよび情報セキュリティ規定・取扱細則・マニュアルへの準拠性に対する内部監査を実施出来る体制を整備し、定期的に監査をいたします。
5.問い合わせ窓口
当社グループにおける情報資産の取扱いに関するお問い合わせにつきましては、三和ホールディングスコーポレートコミュニケーション部(情報セキュリティ対策会議事務局)にご連絡ください。
三和グループ情報管理体制

2016年1月20日制定
2021年12月1日改訂