このページの本文へ移動

三和電装エンジニアリング株式会社

会社概要

2025年4月現在

商号 三和電装エンジニアリング株式会社
設立 1969年
代表者 栗林 孝信
本社 大阪府大阪市都島区高倉町3-10-27
資本金 30百万円
従業員数 15人

事業内容

1947年に前身である振豊紡機製作所を創業して以来、シャッターの開閉機を製造しています。

ごあいさつ

私たちは、お客様の日常生活の中で、「安全・安心・快適」にお使いいただけることを理念とし、三和グループの「動く建材」のキーパーツであるシャッター開閉機を製造しております。
私たちの開閉機は、主に防災や管理用のシャッターに使用されることがメインとなり、高品質で信頼性の高い製品が求められております。常にPDCAを回し最高品質のサービスをお客様に提供し続けるよう社員一同取り組んでまいりますので今後とも一層のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

三和電装エンジニアリング株式会社
代表取締役社長 栗林 孝信

沿革

1947年 シャッター捲上機の製造を目的に創業
1954年 業容拡大に伴い株式会社振豊紡機製作所として改組
1993年 大阪市都島区高倉町に新工場を新設
1994年 本社を同住所に移転
2014年 三和グループ入り、三和電装エンジニアリングに社名変更

採用情報

募集要項

仕事内容 シャッター開閉機の製造
勤務地 大阪府大阪市都島区高倉町3-10-27
勤務時間 8:20~17:15
休日休暇 土日祝日・夏季・年末年始
(2024年度の休日数125日)
問い合わせ先 TEL: 06-6922-3816