このページの本文へ移動

小中学生に多様な性について教えるための先生向け教材キットの組み立てボランティアを実施しました!

  • サステナビリティ
  • 三和グループ
  • TOP
  • ニュース
  • 小中学生に多様な性について教えるための先生向け教材キットの組み立てボランティアを実施しました!

2025年10月9日、三和ホールディングス株式会社新宿本社において、三和グループの有志15名による認定NPO法人「Rebit」の教材キット組み立てボランティアを実施しました。「ReBit」はLGBTQ もありのままで未来を選べる社会の実現を目指し、教育事業やキャリア事業などの活動を行っており、三和グループ社会貢献倶楽部では2022年度より寄付を実施しています。

今回のボランティア活動では、LGBTQの子どもたちが安心して過ごせるための学校づくりを支援するため、教材キット外箱の組み立てやDVD・ハンドブックなどの箱詰め作業を行い、合計100キット完成させました。これらの教材キットは「Rebit」を通じて全国の小中学校へ無料で発送される予定です。

三和グループではこれからも、ステークホルダーの皆さまと協働しながら、社会や地域コミュニティへの貢献活動に積極的に取り組んでまいります。

ReBitボランティア
ReBitボランティア2